「猫飼いたい!!!!」
その気持ち痛いほどわかりますw
猫って癒されますよね…
でも実際買うといっても猫の人気ランキングが気になる…
2020年に人気間違いなしの猫人気ランキングはどれだ!?
と言うことで
メリットやデメリット・データなどを元に
猫人気ランキング【2020年】をまとめていきます!
- 猫の人気ランキング【2020】!どんな猫が飼いやすい?
- 猫の人気ランキング【2020】TOP20!
- 猫人気ランキング【2020】1位:アメリカンショートヘア
- 猫人気ランキング【2020】2位:スコティッシュフォールド
- 猫人気ランキング【2020】3位:ロシアンブルー
- 猫人気ランキング【2020】4位:ノルウェージャンフォレストキャット
- 猫人気ランキング【2020】5位:マンチカン
- 猫人気ランキング【2020】6位:ブリティッシュショートヘア
- 猫人気ランキング【2020】7位:エギソチックショートヘア
- 猫人気ランキング【2020】8位:ベンガル
- 猫人気ランキング【2020】9位:オシキャット
- 猫人気ランキング【2020】10位:ペルシャ
- 猫人気ランキング【2020】11位:シャム猫
- 猫人気ランキング【2020】12位:メインクーン
- 猫人気ランキング【2020】13位:ソマリ
- 猫人気ランキング【2020】14位:アビシニアン
- 猫人気ランキング【2020】15位:サイベリアン
- 猫人気ランキング【2020】16位:シャルトリュー
- 猫人気ランキング【2020】17位:ラグドール
- 猫人気ランキング【2020】18位:シンガプーラ
- 猫人気ランキング【2020】19位:トンキニーズ
- 猫人気ランキング【2020】20位:ターキッシュアンゴラ
- 猫の人気ランキング【2020】:オス?メス?どっちがおススメ?
- 猫の人気ランキング【2020】:猫を飼うメリットとデメリット
- 猫人気ランキングTOP20【2020年】飼いやすい猫を徹底紹介!:まとめ
猫の人気ランキング【2020】!どんな猫が飼いやすい?
ランキングに入る前に、今回の選定基準について説明します。猫は個体によって、大きさや性格、寿命などが違い同じ猫は1匹もいません。
その為‘どんな猫が飼いやすいのか?‘という疑問に正解はなく、それぞれのライフスタイルや要望などに合わせた猫を選ぶことが大切なポイントとなります。
あまり運動量が激しい猫をアパートなどで飼うのは下の階に音が響きトラブルの原因になりかねませんし、オスとメスでも運動量が違ったりするので注意しましょう。
猫の人気ランキング【2020】:猫選びの基準は?ランキングの選定基準
今回のランキング選定基準ですが、猫選びの基準や飼育前の疑問点である
・飼育のしやすさ
・しつけのしやすさ
・入手しやすさ
・運動量の少なさ・多さ
を基準に星5段階で順位付けしました。
実際に飼育してみないと分からない点が沢山ありますがネット上の口コミなどをもとに作成したので是非参考にしてください。
猫の人気ランキング【2020】TOP20!
猫人気ランキング【2020】1位:アメリカンショートヘア

通称「アメショー」と呼ばれるアメリカンショートヘアは知名度の高さと温厚な優しい性格が人気の理由。カラーバリエーションが豊富なのも選ぶ楽しさがありますよね。
猫人気ランキング【2020】2位:スコティッシュフォールド

スコティッシュフォールドはここ数年で一気に知名度と人気を高めました。知名度を上げてからペットショップで出回るようになり親しみやすくなりました。人気の理由は最大の特徴である折れ耳と人懐っこい性格。運動量も少ないのでマンションやアパートでの飼育にも向いていますよ
猫人気ランキング【2020】3位:ロシアンブルー

言わずと知れた知名度の高い猫で、人気も安定していて必ずTOP3には入るそうですよ。
気難しくプライドの高い一面がありますが、心を許せばとっても従順で甘えん坊です。‘猫なのに犬のよう‘といわれるほど飼い主に対して愛情深く忠実なところが人気の理由と言えます。
猫人気ランキング【2020】4位:ノルウェージャンフォレストキャット

ノルウェージャンフォレストキャットは、とても寂しがり屋な性格で人間大好きな甘えん坊なところが可愛い猫種です。
身体が大きい分、食事量・運動量ともに多いので飼育の際にはやや広めの運動できるスペースが必要です。
猫人気ランキング【2020】5位:マンチカン

マンチカンはアメリカ原産の猫です。短い手足でちょこまか動き回る姿がたまらなく可愛らしく愛おしいですよね。
手足は短くても筋力の発達がすごいのでジャンプ力が強く高い所に上るのが大好きです。なので飼育の際はキャットタワーを用意することをオススメします。
猫人気ランキング【2020】6位:ブリティッシュショートヘア

小柄ながらもパワー溢れるブリティッシュショートヘアはぬいぐるみのようなまん丸フォルムが可愛い猫です。
自立心が強く気難しいですが、人見知りをすることは少なく穏やかな性格なので一人暮らしや初心者でも飼育しやすい猫種なので人気がありますよ。
猫人気ランキング【2020】7位:エギソチックショートヘア

潰れたような低い鼻とつぶらな瞳が「ブサ可愛い」と人気なエギソチックショートヘア。
おおらかで心が広くのんびりとした性格で攻撃的になることがほとんどないので多頭飼いにも向いている猫種です。運動量も多くないのでアパートでも飼い易いのが人気の理由の一つです。
猫人気ランキング【2020】8位:ベンガル

ベンガルは最近になり知名度の上がってきた猫です。見た目のヒョウ柄が特徴的、運動量も多く飼育には運動スペースを用意することが必須となります。
猫人気ランキング【2020】9位:オシキャット

ベンガルに似た見た目のオシキャットですが、ベンガルよりも薄みのかかったヒョウ柄が特徴の猫です。
とっても甘えん坊で人間が大好きなのでたっぷり甘えてほしい人にはうってつけの性格をしています。
猫人気ランキング【2020】10位:ペルシャ

ゴージャスな見た目と美しい顔立ちで人気の高いペルシャ。原産国はイングランドで、ペットショップでも販売されていることが多く比較的入手しやすい猫です。
性格は見た目からワガママそうという印象を持たれがちですがとてもおおらかで心優しい性格をしています。
猫人気ランキング【2020】11位:シャム猫

シャム猫は太いく大きめな鳴き声と、吸い込まれそうな美しいブルーアイが特徴の猫です。
警戒心が強く懐きにくいと言われていますが、心を許した相手には甘えん坊で優しい面を見せます。
猫人気ランキング【2020】12位:メインクーン

世界一大きなイエネコと言われているメインクーンは、成猫になると1mを超えることもあるほど大きく育つ大型猫種です。狭い家では飼育がしにくいかもしれません。
温厚で愛想のいい性格をしていて初心者にも向いています。
猫人気ランキング【2020】13位:ソマリ

ソマリはおしゃれで人気の猫種です。毛色も豊富で「ルディ」「レッド」「フォーン」「ブルー」が人気順で、特にブルーは入手がしにくいといわれています。
性格はアビシニアンに似ているといわれ、従順で頭がよくコミュニケーション能力も高いです。
猫人気ランキング【2020】14位:アビシニアン

アビシニアンは大きめの耳とシュッとした顔立ちが特徴です。見た目も美しく気品に溢れていて愛好家も多くいます。
性格は犬のようだといわれるほど賢く飼い主に対してはとても従順です。また、コミュニケーション能力が高いのも特徴です。
猫人気ランキング【2020】15位:サイベリアン

サイベリアンは体長は60㎝ほどとそこまで大きくはありませんが体重は多い子だと13㎏になる子もいる大型の猫種です。
運動量や食事量もかなり多いので飼育の際は運動できるスペースと肥満にならないための食事管理が必須です。
猫人気ランキング【2020】16位:シャルトリュー

シャルトリューは口角が上がっていて笑っているようにみえることから‘微笑み猫‘や‘幸運猫‘といわれ人気のある猫種です。
気まぐれで自分の気分の時にしか近寄ってこないというまさに猫らしい性格をしています
猫人気ランキング【2020】17位:ラグドール

ラグドールは生まれたては真っ白で、何色になるか見分けがつきませんが生後3週間ほどで徐々に色がついていくという変わった身体特徴を持った猫です。
従順で穏やかな性格で攻撃的になる事はほとんどありません。
猫人気ランキング【2020】18位:シンガプーラ

シンガプーラ純血種の中では世界最小の大きさといわれていて、成猫でも3~4㎏程の大きさにしかならないようです。あまり大きくならないのでワンルームのアパートでも飼育がしやすい猫種です。
ヤキモチ焼きで嫉妬深い性格をしてるので多頭飼いの際は注意が必要です。
猫人気ランキング【2020】19位:トンキニーズ

トンキニーズはシャムから受け継いだ美しい顔立ちと、バーミーズから受け継いだ細いのにしっかりとした筋肉質な身体が特徴な猫です。
活発で走り回るのが好きで、運動量も多いので飼育の際は環境を整えることが大切です
猫人気ランキング【2020】20位:ターキッシュアンゴラ
【ターキッシュアンゴラ】
「トルコの生きる国宝」と呼ばれる猫種。
細身でシルクのような極め細やかな被毛が特徴で全身がフサフサな毛で覆われている。
全身が白くオッドアイのターキッシュアンゴラを見れたら幸せになれると言われています。 pic.twitter.com/NGPGSiWOFV— 二度見するほど美しい生き物 (@nidomi_bea) July 25, 2019
フワフワした身体と美しい顔立ち、吸い込まれそうなオッドアイが特徴のターキッシュアンゴラは「猫界のバレリーナ」といわれ愛好家が多くいます。
自由奔放で愛情深い性格ですが束縛はストレスになるのでやめましょう。
猫の人気ランキング【2020】:オス?メス?どっちがおススメ?
オスとメスどちらを飼育するかも1つのポイントです。
猫それぞれに性格がありますが例えば同じアメリカンショートヘアでも、オスとメスの性格は違います。
傾向としては
オスはやんちゃで甘えん坊な子が多く、イタズラ好き
メスは自立心の高い子が多く、気まぐれな面が強い
のがどの猫にも共通している点だと思います。
どちらがオススメということはないですが、甘えん坊な猫が飼いたいならオス、落ち着いた猫を飼いたいならメス。とそれぞれのニーズに合わせて選ぶのがいいと言えますね。
猫の人気ランキング【2020】:猫を飼うメリットとデメリット
猫のみならず動物を飼うのにはメリットデメリットが存在します。
メリット | デメリット |
・可愛い ・一人暮らしでも飼いやすい ・散歩がいらない |
・毛周期は抜け毛がすごい ・壁を引っ搔く事がある ・腎臓病のリスクが高い |
が最低でも覚えておいてほしい猫を飼育する際のメリットデメリットです。動物は1度飼ったら生涯面倒を見るという覚悟が必要です。その為にも今回のメリットデメリットは必ず覚えておくようにしましょう。
猫人気ランキングTOP20【2020年】飼いやすい猫を徹底紹介!:まとめ
今回は猫の人気ランキングTOP20を紹介させていただきました!上位3匹は常に上位の根強い人気があり特にアメリカンショートヘアは、知名度も高くまさに王道と言えますね!
今回は純血種の人気ランキングを書きましたが、日本猫などを混ぜるとまた順位も変動してくると思います。猫は100種類以上ありどの猫がオススメ!という正解はないので、それぞれの好みや飼育環境、ライフスタイルに合わせて選ぶのが一番いいといえるでしょう。